whim

須佐 京香

東京

Everyone loves or hates, someone is kind or not.In such days, don't you forget these girls are always beside you like a tiny spell.
みんないろんなものを愛したり、嫌いになったり、やさしかったり、ずるかったりする。そんな毎日に、この女の子たちが、小さなおまじないのようにあなたのそばにいることを、わすれないでください。

上記のコンセプトのもと、"whim=きまぐれ"という名前で、2020 年 5 月にデビュー。須佐京香、駒田楓、穴田成美の 3 人で作っているブランド。whim のアクセサリーは、ハンドメイドで、お守りのような存在として身につけて欲しいという想いを込め、一つ一つに女の子の名前がついている。ものづくりのイメージは、日常において、その時の自分自身が好きな色や、感覚から、イメージをおとしこんでいる。

あなたは何をしている方ですか?

須佐京香
whimのディレクター兼デザインをしながら、メイクのアシスタントをしています。

駒田楓
whimのデザイナーをしながら、アパレルショップのスタッフとして働いています。

穴田成美
whimのマネジメントをしながら、HININE NOTE店長として印刷会社に勤めています。

whim
ビーズアクセサリーをはじめ、オリジナルマスクやゴールドアクセサリーなどを“whim=きまぐれ”に販売している”tiny things shop”です。

それをはじめたきっかけと理由は何ですか?

ちょうど 1年前の5月頃、1回目の緊急事態宣言が出て、毎日外にも出られない日々が続く中で、何かおうちでできる事はないかと考え、私(須佐)がふう(駒田)を誘い、ビーズアクセサリーをきまぐれに作り始めたのがwhim誕生のきっかけです。ブランド名もきまぐれにスタートし、きまぐれに販売をはじめたので、whim=きまぐれ とつけました。

あなたにとってTRUST即ち“信用・信頼”とは何ですか?

今日も明日もそこにある、変わらないもの。安心できるもの。

whim

須佐 京香

ブランドディレクター兼デザイナーを務める。

Online store

EQUALAND SHIBUYA

MIYASHITA PARKのキュレーションアイテムはこちらでもご購入いただけます。

  • オンラインストアでご購入の際は、こちらの公式サイトのメンバー登録とは別に「オンラインストアメンバー」の登録が必要となります。お手数ですがオンラインストア内で会員登録をお願いします。